
結論からいうと全然怪しく無いし、むしろ個人で稼げる重要なビジネスの1つです。
僕も昔は怪しいと思っていました。
アフィリエイトのことを語ってる人って、皆言ってることが大きすぎて理解できませんでしたし…。
アフィリエイターの言葉
- 「何もしなくても毎月30万円稼いでるよ」
- 「今月は7桁の収益がありました」

ですが調べていった結果、そこまで怖いものではない…というより仕組み自体はとてもシンプルなものでした。
本記事の内容
- アフィリエイトとは
- ASPに登録する前に準備するもの
- いくらくらい稼げるのか
僕みたいにアフィリエイトについて興味があった方は、この記事を読めばアフィリエイトに対するもやっとした認識が変わることでしょう。

アフィリエイトってそもそもどういう意味?
アフィリエイトの言葉の意味になりますが、成果報酬型広告といいます。これはインターネットを利用した広告手法の1つになります。
企業などの広告主が、一般の方などにネット上で自社の商品などを紹介してもらい、その人の記事から商品が売れた場合に成果報酬が受け取れる仕組みになっています。
アフィリエイトを行っている人のことをアフィリエイターと呼びます。
簡単な流れ
- ASPに登録して企業の広告を探す
- 自分のブログなどで紹介する
- ブログの読者が自分のブログ内のリンクから商品を購入する
- 企業から成果報酬が受け取れる
ASP=Affiliate Service Provider
ASPとはAffiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロパイダ)の略称になります。
広告主とアフィリエイターを繋ぐ仲介役になります。
ASPって何?という人向けにASPってなに?おすすめは?について簡単に解説【ブログ運営に必須】の記事で分かりやすく解説しています。
アフィリエイトを始める前に準備するもの
アフィリエイトを始める前にまず報酬受取用の銀行口座を用意しましょう。

できることならネット銀行口座を専用に開設しましょう。
アフィリエイト専用にネット銀行口座を開設するメリットは下記の通り。
ポイント
- 簡単にチェックできる
- 専用なら普段利用してる口座を気にしなくていい
- 初めて収益を振込された時に嬉しい
ネット銀行を開設したことがない人には【おすすめ】楽天銀行口座を開設するメリット、デメリットを簡単解説の記事でネット銀行についても解説しています。

-
【楽天銀行】口座開設の流れを簡単に解説【最後にお得情報有り】
続きを見る
ASPへの登録方法
ASPへの登録方法の流れは、どのASPも同じです。
ASP登録手順
- メールアドレスを登録
- 登録したアドレスに届いたメールから会員登録(仮)
- 審査が通るとメールがきて利用開始できる
メールアドレスの登録
好きなメールアドレスを設定できますが、ASPに登録するアドレスはASP専用のアドレスをフリーメールで作りましょう。
ポイント
- 新着案件
- セミナー
- 案件終了
- 成果報酬
ASPは新着案件や報酬が入るとメールを送ってくれますが、メールの数がかなり多いです。
配信停止することもできますが、できないメールもあるので専用で作るのが1番です。


Googleアカウント作成方法【サイトのログインが快適になる】の記事でGmailの作り方を紹介しています。
届いたメールから会員登録(仮)
登録したアドレスに仮登録のメールが届きますので、そちらから本登録をします。
審査があるASPの場合は、入力した後に審査が数日以内に行われます。
入力する内容は基本的な情報です。
ポイント
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 運営してるブログ情報
- どのようなジャンルに興味があるか
ブログ情報ではブログのpv数なども聞かれますが、僕は0の段階で申請していますので0でも問題ありません。
審査が通るとメールがきて利用開始できる
審査が通ればあとは各サイトの初心者ガイドなどを参考に、広告との提携を申請してアフィリエイトを開始することができます。
審査が通らなかったASPも、何度でも申請できるので気軽に申請しましょう。


アフィリエイトでいくらくらい稼げるのか
アフィリエイトでいくらくらい稼げるかと言うと、選んだジャンル、単価などによって変動がありますが高い人で月収100万円を超える人もいます。
ですがアフィリエイトをしている人の約半数が1,000円も稼げていません。
アフィリエイトでの1ヶ月の収入は、全回答者のうち「収入なし」が 29.7%と突出し、 「1000 円未満」が 15.6%であった。一方で月 100 万円を超える割合が 6.7%となった。
確かに稼げていない人が多いですが、副業として稼げている人がいるのも事実。


稼ぎ方の考え方としては2通りあります。
- 高単価の商品を少しずつ売る
- 低単価の売りやすい商品をたくさん売る
単価が安いものだと10円台〜1万円以上まであります。
自身のブログにあった案件を探すか、もしくは単価をメインに考えて新しくブログを作るかが稼ぎやすいです。


アフィリエイトとは企業もブロガーもwin-winなシステム:まとめ
アフィリエイトって実態が分からないし恐いよね、危ないよね、という人が多いですが全くそんなことありません。
皆さんがよく知る有名な企業もASPに登録しています。
皆さんがよく知るAmazonや楽天の商品を紹介したいならもしもアフィリエイト
下記の記事でもしもアフィリエイトについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。
-
もしもアフィリエイトの評判は?【商品販売が簡単で初心者向き】
続きを見る