
- 楽天UN-LIMITの新規契約をしたい
- 契約する時に気を付けることは?
このような疑問にお答えします。
結論からいうと、楽天モバイルは様々なキャンペーンを随時行っているのでそれを見落とさないことです。
本記事の内容
- 楽天UN-LIMITとは
- 楽天UN-LIMITの開通方法
- 楽天UN-LIMIT契約時の注意点
- 楽天モバイルの機種に迷ったら
本記事では実際に楽天UN-LIMITをオンラインで契約し利用するまでの流れ、さらに契約する時のポイントを解説します。
オンライン契約に抵抗がある方でも、本記事を参考にすれば迷うことなく簡単に楽天UN-LIMITの契約ができます。
この記事の内容
楽天UN-LIMITとは
楽天UN-LIMITは楽天が提供する通信サービスです。
2020年まで10月より5G対応となった楽天UN-LIMIT V。(旧名楽天UN-LIMIT2,0)
楽天UN-LIMITは対応している端末でしか利用できませんが、以下のメリットがあります。
ポイント
- 使用料金が安い
- 楽天ポイントで支払いできる
- 楽天回線エリアなら快速で通信し放題
使用料金が安い
前提として1年間無料で利用できますが、その後の利用料金もとにかく安い。
月々2,980円で利用できます。

さらにパートナー回線でもデータ容量5GBまでは快適に利用できます。
楽天ポイントで支払いできる
楽天UN-LIMITは楽天ポイントで支払いができます。
毎月の買い物で困っていた期間限定ポイント。
それで払うことができるので、使い道に困って無理やり買い物をすることもなくなります。

楽天回線エリアなら快速で通信し放題
楽天回線エリアなら通信が快適にできます。
楽天回線エリアは順次拡大中です。
現在は都心部などを除くと自社回線ではなくパートナー回線の利用になります。
契約する前に1度楽天モバイル公式サイトで確認しましょう。
楽天UN-LIMITの開通方法
楽天UN-LIMITをインターネットで注文し、届いたら開通させないといけません。
楽天UN-LIMITの開通手続きは超簡単です【1年間無料で利用】の記事で画像付きで解説しています。

途中で解約する時の注意点
解約する時にも料金は発生しません。
ですがここで注意点が。
楽天UN-LIMITの契約は開通から1年とマイナス1日となります。
例
- 開通日が2020年6月25日→2021年6月24日。このようになります。
つまり解約にもお金はかからないけど、1日でも過ぎてしまうと料金が発生します。
楽天UN-LIMIT契約時の注意点
楽天UN-LIMITを契約する日にちに注意です。
楽天では新規ユーザー獲得のため様々なキャンペーンを行っています。
楽天モバイル公式サイトを見てたまたま気になっていた機種が安くなってるから少し考えよう…。
なんて思ってたらキャンペーンが終わってることも。
反対に期限が迫ってきてるから急いで契約したら後々良いキャンペーンが…なんてこともあります。

現在行われているキャンペーンでは、楽天モバイル新規契約者は契約キャンペーン5,000円相当と合わせて、楽天スマホを最大25,000円も安く入手することができます。
2021年2月5日現在
20,000円相当還元
- OPPO Reno3 A
- OPPO A73
- AQUOS sense3 plus
- Galaxy Note10+
- Galaxy S10
15,000円相当還元
- Rakuten BIG
- AQUOS sense4 lite(3/9まで)
- Xperia Ace
- arrows RX
- AQUOS R5G
- Galaxy A7
- OPPO A5 2020
- OPPO Reno A 128GB
※一部を除き終了日未定となっています
注目すべきはAQUOS sense4 liteがポイント還元対象となっていること。
まだ発売されてから日が経ってない機種で、僕が使用していたAQUOS sense3 liteの後継機でかなりおすすめです!
また楽天モバイルのオリジナルスマホであるRakuten Handは最大24,999円相当のポイント還元で実質無料で購入することができます。
さらに筆者の相棒である楽天ミニも現在『実質1円』で購入できます。
\お得なキャンペーンがいっぱい!/
楽天モバイル
楽天モバイルの機種に迷ったら
楽天UN-LIMITの契約は決心したけど、種類も価格も違うからどの端末にしようか迷ってしまいますよね。
価格、性能からおすすめできる3機種はこちら。
ポイント
- Galaxy A7
- Xperia Ace
- AQUOS sense3 lite
この中でも特におすすめなのが「AQUOS sense3 lite」になります。
- コスパ良し
- 電池長持ち
- 持ち運びしやすいサイズ
- 楽天モバイルのキャンペーン対象によくなる
楽天モバイルのキャンペーンは1ヶ月程度で終了し、新しいキャンペーンになります。
その中でもAQUOS sense3 liteはよくキャンペーンに選ばれ、さらにそのポイント還元はほぼ端末料金よりも高いです。
つまり無料で入手でき、1年間無料で利用できるということになります。


また、小さくて持ち歩きにも楽なサブスマホが欲しいのであればRakuten miniもおすすめです。


楽天UN-LIMITは契約するなら1年間無料キャンペーン中にしよう:まとめ
楽天UN-LIMITの契約は今がおすすめです。
契約者300万人達成までは1年間無料のままです。
ここまでお得なキャンペーンも今だけ、すでに申し込みが220万回線突破しているので残りわずかになっています。
\ここまでお得なのは今だけ/
楽天モバイル