
このような疑問にお答えします。
結論からいうとハッピープログラムはエントリーするだけでATM手数料や他行への振り込みが無料(回数制限あり)になりとてもお得なプログラム。
手間もかからないので必ずえんトリーしましょう。
本記事の内容
- 楽天銀行のハッピープログラムとは
- ハッピープログラムの登録方法
- ハッピープログラムのステージUP方法
✔︎本記事の信頼性
僕は楽天サービスを普段から多用し、楽天銀行をメインバンクとして利用しています。うまく利用することで、無理のない買い物だけで毎月1万ポイント以上を手に入れ続けています。
本記事では楽天銀行のハッピープログラムについて解説しています。
ハッピープログラムはエントリーするだけで誰でも楽天銀行サービスをお得に利用できるプログラムです。
記事の後半ではちょっとした工夫でハッピープログラムを無理なくお得に活用する裏技も紹介しています。
この記事は楽天銀行口座を開設している人向けの記事になりますので、
- 楽天銀行口座を作るか迷ってる
- 楽天銀行口座をこれから開設する予定
このような人向けに下記の記事をおすすめします。
12月15日追記
楽天銀行の取引で獲得できる楽天ポイントが2020年12月26日より変わります。記事の最後に詳細を載せています。
楽天銀行のハッピープログラムとは
出典:楽天銀行
楽天銀行のハッピープログラムとは、楽天会員の情報と楽天銀行の情報を連携させるだけで優遇される無料のプログラムになります。
ハッピープログラムは、会員の利用状況により5つのステージが用意されています。
ステージごとの優遇内容は後ほど紹介しますね。
どのような優遇があるのか
簡単にまとめるとこういった優遇が受けれます。
ハッピープログラムの特典
- ATM手数料が最大で7回/月 無料になる
- 振込手数料が最大で3回/月 無料になる
- 対象サービス利用で楽天スーパーポイントが貯まる
- 振込手数料などに楽天スーパーポイントが利用できる
ハッピープログラムの登録方法
楽天銀行にログインし、楽天会員リンク登録を行うことによってエントリーすることができます。
1度ハッピープログラムにエントリーすれば、それ以降は何もしなくても継続されます。

ハッピープログラムのステージUP方法
ハッピープログラムのステージUP方法を紹介しますね。
ステージUPの方法は基本的に3種類に分類されます。
ポイント
- 預かり資産残高を増やす
- 取引件数の対象となる商品・サービスを利用
- ローンの借入れ+楽天銀行口座を返済口座に設定(会員ステージ1UP)
順に解説していきますね。
預かり資産残高を増やす
楽天銀行口座に入金している資産残高を一定額以上に増やすとステージが上がります。
ATM手数料(無料回数) | 他行振込手数料 | 楽天スーパーポイント獲得倍率 | 振込手数料の楽天スーパーポイント払い | |
スーパーVIP(残高300万以上) | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 | 支払可能 |
VIP(残高100万以上) | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 | |
プレミアム(残高50万以上) | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 | |
アドバンスト(残高10万以上) | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 | |
ベーシック(エントリー) | ー | ー | 1倍 |
ステージ確定日に預金残高が上記の表の金額以上であれば、ステージが上がる仕組みです。

ステージを確定する基準日は「毎月25日終了時点の資産残高」となります。
つまり25日だけお金を「他行の口座」や「財布」から移しておくだけでも、翌月のステージは上がります。
26日を迎えたら出金しても問題ありません。

取引件数の対象となる商品、サービスを利用する
取引件数が一定の件数以上になると、資産残高の増加と同様にステージが上がります。
ATM手数料(無料回数) | 他行振込手数料 | 楽天スーパーポイント獲得倍率 | 振込手数料の楽天スーパーポイント払い | |
スーパーVIP(取引30件以上) | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 | 支払可能 |
VIP(取引20件以上) | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 | |
プレミアム(取引10件以上) | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 | |
アドバンスト(取引5件以上) | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 | |
ベーシック(エントリー) | ー | ー | 1倍 |
メインの取引は振込や出金ですが、対象となる手続きは幅広くあります。
- 楽天銀行を利用しての振込、出金、支払いなど
- 楽天証券で金融商品の取引や入出金
- 楽天Edyへの楽天銀行口座チャージ
- 楽天ウォレットへの楽天銀行即時入金サービス利用
- 楽天銀行で宝くじを買う
- 楽天銀行で公営競技への入出金など
他にも多くの対象サービスがあるので、楽天銀行公式HPで確認しましょう。
上記の取引を一件として、『前月26日〜毎月25日の取引実績』にて会員ステージを判定し、翌月1日に適用されます。

ハッピープログラムの楽天スーパーポイントは取引件数1件につき、ステージごとの設定されたポイント数がサービス利用後の2日後に獲得ポイントとなります。
そして前月26日〜毎月25日の獲得分を集計して『翌月2日』に付与となるので注意しましょう。
ローンの借入れ+楽天銀行口座を返済口座に設定
ローン関連商品の借入れがある場合、返済口座を楽天銀行口座に設定すると会員ステージが1つUPします。
上記の2種類の方法では、金額や取引件数に基準がありましたが、この方法ではそれがありません。
ただ返済口座に設定するだけで、「無条件」でステージが1つUPします。
ハッピープログラムはステージ判定日に預金や取引件数を確認すること:まとめ
ハッピープログラムは忘れずにエントリーしましょう。
楽天は他のサービスや特典もそうですが、基本的には自身でエントリーしないと損をしてしまいますので何か利用する時は必ずチェックしましょう。
ポイント
- ハッピープログラムは会員ステージごとに優待が違う
- 25日がステージ判定日なのでその日には預金残高や取引件数をチェックする
- 給与などの受取を設定するだけでもお得になる
- 配当金受取口座に設定すると現金、ポイント、取引件数と一石三鳥
楽天は本当に多くの特典などがあるので、利用できるものは利用してお得に生活しましょう。
また、楽天銀行をお得に利用するには楽天証券の口座も合わせて開設する「だけ」でよりお得になります。
-
【楽天銀行】マネーブリッジのメリット、デメリット【知らなきゃ損】
続きを見る
楽天証券口座はとても簡単に作れます。
詳しくは【おすすめ】楽天証券の口座開設はたったの5分!【楽天経済圏】で解説しています。
【12月15日追記】2020年12月26日より獲得できる楽天ポイントに変更が…
今まで会員ステージが高いほど楽天ポイントを多く獲得することができましたが、下方修正されます。
原因はおそらく「会員ステージのクリーン化」でしょう。
今回もう1つ記載されていた内容が下記の通り。
サービス | 変更前 | 変更後 |
JRA即PAT・楽天競馬・SPAT4・オッズパークへの入金 | 入金のあった日ごと | 入金のあった日ごと月間3件まで(※) ※前月26日〜毎月25日の間で最大3件までの反映分が対象 |
オートレースへの入金 | ||
ボートレースへの入金 | ||
KEIRIN.JP・チャリロト・Kドリームス・e-SHINBUN BET・WINTICKETへの入金 |
つまり、今までは競馬などのサービスに「入金するだけ」で取引件数1件の扱いだったようです。
ずるいと思う人もいるかもしれませんが、ルールの範囲で行っていることなので今までは問題なかったようです。
ですが今回の変更でその裏技(?)を使えなくなるので、使っていた人は気をつけましょう。

