知っ得

Brainはアフィリエイト感覚ですぐ稼げるの?noteとの違いは?

2020-02-06

brain

 

最近noteに興味あって有料note買っちゃった。

 

noteもいいけど今はBrainの方がいいらしいよ、紹介すれば元も取れちゃうしね!

 

Brain?

 

本記事は、1月30日よりオープンした知識共有プラットフォーム【Brain】について簡単に理解できる記事です。

 

Brainがオープンして多少の時間が経ち、皆のツイートも少し落ち着いてきました。

 

その中でまだ話に乗れていないという人達に向けての発信になります、この記事を読めばBrainについての概要が理解できるようになります。

 

Brainってなに?アフィリエイトなの?

Brain

 

1月30日にオープンしたばかりのBrainですが、こちらが今ネットビジネス界隈では物議を醸し出しています

 

迫佑樹さん(@yuki_99_s)が運営しているBrainですが、どういったサービスなのか。

 

ポイント

  • ユーザーが自分の知識や経験を商品(記事)にして販売することができる
  • ユーザーが自分の商品(記事)に紹介料を設定できる
  • 他人の販売している商品(記事)をレビューすることができる
  • 他人の販売している商品(記事)を紹介することができ、紹介料を得ることができる

 

noteとの違いは?

 

自分の知識や経験を文章に起こして販売すること自体は、noteでも行うことができます。

 

noteとの大きな違いは下記の2点。

 

ポイント

  • 購入した記事を他人に紹介できる
  • 紹介した商品が売れれば紹介料が入る

 

例であげるなら、ブログ界のレジェンド、マナブさんのBrainがこちらです。

 

マナブさんのBrain>>

 

問題となっていたのは、紹介料が0〜最大50%に設定できるということ。

1万円の商品が売れれば、最大で5,000円も紹介料でもらえてしまうので、高額商品で紹介料が高い物を皆がおすすめしまくっていたわけです。

 

商品を紹介して紹介料をもらうことは、アフィリエイトと同じ仕組みです。

 

 

紹介料を高額まで設定できるのがポイント

 

noteと同じで、自分の作った商品の金額を自由に設定できます。

これによって何が起きるかというと、下記の流れが起きました。

 

ポイント

  1. 紹介で稼ぎたい人が高紹介料の商品やインフルエンサーの商品ばかり紹介する
  2. 人に紹介してもらった方が付加価値が出るので、他の作成者も紹介料を高く設定する
  3. 紹介で商品を売りたいから、レビューも実際の評価より高くつける現象が起きる
  4. 結果、市場自体のレビューがほぼ高評価、一部のインフルエンサーと紹介者が儲けている

 

紹介料だけでありえない金額稼いでいる人がたくさん!

 

ただ一つ注意点があります。紹介料で稼いでいる人の顧客は自身のフォロワーなどがメインの顧客だということです。

 

販売して紹介料を得るためのメイン顧客は自身のフォロワーなど

 

Brain公式アカウントではこのようなツイートをしています。

 

 

つまり現状では商品を紹介して稼ぎたい人達によって、商品の信用性が欠けているという状態になっているということです。

 

もちろん皆さんが真剣に書いた記事を紹介しているだけなので、商品に良し悪しはないと思いますが果たしてレビューの意味があるのか…というのが現状です。

 

まあ悪いレビューがある商品を書いたいとはあまり思わないですよね。

 

そんな信用性に欠ける商品を販売(紹介)する相手はSNSのフォロワーがメインとなってきます。

 

Brainを利用するデメリットとは?

low-rating

 

Brainで商品を紹介する対象がフォロワーというのは理解した上で、本人が納得して買うなら問題ないのでは?と思いますよね。

 

noteのように有料な記事を紹介して紹介料を正式にもらってるだけだから悪くはないです。

 

ですが、あなたのフォロワーがBrainの商品紹介ばかりしていると想像してみてください。

 

特に話題になっていたのは『Brainで稼ぐ方法』や『Brainを徹底攻略』、『Brainは早く行動した者だけが稼げる』など、本来の知識共有というより、Brainを使ってお金を稼ぐ方法のみにフォーカスされた状態となっていました。

 

一部のインフルエンサーは自身のnoteなどを移行していてBrainとは関係ない商品もありますが、結局それを紹介してとにかく稼ぎたいという人が多かったのも事実です。

 

Brainのアフィリエイト報酬とフォロワーの信頼はどちらが価値があるか

money-trust

 

Brainについて、有名ブロガーであるヒトデさん(@hitodeblog)はこのようにツイートしていました。

 

 

自分のコンテンツを作るのが苦手な人でも、本当に良い商品を紹介することはできますしこのような稼ぎ方も一つの手だと思います。

 

ですが『フォロワーに売りつけて稼ごう』という気持ちでいるとフォロワーもそのことに気付き、ドンドンあなたの信頼は薄れていくことになります。

 

実際たくさんの人のツイートに『Brainを紹介したらフォロワー減ったwww』などのコメントも見かけました。

 

Brainの利用は人それぞれ、ただし失った信頼は戻ってこない:まとめ

まとめに使う画像

 

Brainについて最後におさらいします。

 

ポイント

  • Brainはnoteにレビューと紹介機能がついたようなもの
  • 自身でコンテンツが作れない人でも紹介して稼ぐことができる
  • 紹介料を得たいだけの人が多く集まるのでまだ信用性が低い
  • 販売する相手は自身のフォロワーなので本当に良い商品のみ紹介するように
  • 現状は情報商材がフォーカスされているので嫌悪感を抱く人もいる

 

個人的にBrainはすごいサービスだな〜…と思っていますが、僕はまずブログをコツコツ続けていくことから始めます。

 

ちなみに購入した有料noteはぴよめっとさん(@piyometto)のnoteです。とても勉強になりました。

 

そもそもnoteって?
【初心者必見】noteで稼ぐために知っておくこと【ブログとの違い】

続きを見る

 

-知っ得